公会堂清掃当番表/ゴミ当番表
公会堂清掃当番表
- 公会堂のカギは、副会長のところにあります。
- 終了後は必ず日誌に記入してください。
- 終了後は、清掃当番札を次の組長さんに渡してください。
- 終了後、戸締りを必ずしてください。
- 清掃に必要なものが不足、破損等がありましたら記入してください。
清掃当番表
月日 | 担当 | 月日 | 担当 |
---|---|---|---|
4月8日 | 西1組 | 4月22日 | 西2組 |
5月6日 | 西3組 | 5月20日 | 西4組 |
6月3日 | 西5組 | 6月17日 | 西6組 |
7月1日 | 西7組 | 7月15日 | 西8組 |
7月29日 | 南1組 | 8月12日 | 南3組 |
8月26日 | 南4組 | 9月9日 | 南5組 |
9月23日 | 南6組 | 10月7日 | 南7組 |
10月21日 | 南8組 | 11月4日 | 南10組 |
11月18日 | 南11組 | 12月2日大掃除 | 東1組 |
12月16日 | 東2組 | 1月13日 | 東3組 |
1月27日 | 東4組 | 2月10日 | 東5組 |
2月10日 | 東6組 | 2月10日 | 東7組 |
2月24日 | 北1組 | 3月10日 | 北2組 |
3月24日 | 北3組 | 4月7日 | 北4組 |
4月21日 | 北5組 | 5月5日 | 北6組 |
- 埋め立てゴミ、資源ごみの各区の当番の方は、責任を持って整理してください。
- 段ボール新聞紙雑誌等は、ひもで縛って、資源ゴミの日の朝出してください。前日には
絶対出さないでください。 - 冷蔵庫、テレビ、エアコン、洗濯機等、大型のものは絶対に出さないように、「ごみの出し方便利帳」を参照し出してください。
- 側溝の清掃は、5・7・9・11・3月の第3日曜日に行います.
当日、雨天の場合は、その月は中止といたします。
12,1,2月の側溝の清掃は休みとなります